【コスパ重視】那覇市内/国際委通りエリアで子連れにおすすめの安いホテルをお探しの方、必見!
2024年夏休み、幼稚園児、小学低学年の子どもと母である私、計3人で行った沖縄旅。
その際に宿泊した国際通りエリアのホテルがとてもよかったのでご紹介します!
国際通り近く、プール付き、モノレール駅近く、コンビニも近く、ランドリーあり、大満足朝食ビュッフェも!
子連れに嬉しい・子連れに優しいホテルなのでぜひ参考にしてみてくださいね!
【那覇市内】子連れに最適な安いホテルの選び方
家族旅行を計画中のあなたへ。
子連れ旅行では「立地」「設備」「料金」のバランスが重要ですよね。
本記事では、子連れにぴったりな那覇市内でも特に国際通りの宿泊エリアで、安くて快適なホテルをご紹介します。
ホテル選びの参考に、ぜひ最後までご覧ください。
今回おすすめするホテルはこちら!
ホテルパームロイヤルNAHA 国際通り
沖縄、ちょっとバリっぽい感じもある外観です。
アクセス良好!
ゆいレール牧志駅から徒歩5~7分。

子ども2+大人1の2泊3日分の荷物を入れたスーツケースをひいても楽々な距離でした!
入り口についた瞬間、南国の雰囲気にテンションがあがりました。
国際通りエリアでプール付きホテルはレア!
観光や夜の外出の都合の良さからも、国際通りエリアのホテルは候補に挙がると思います。
その中でもプール付きのホテルがいいな、と思う方も多いのではないでしょうか。

私も子ども2人を連れていく那覇旅ということで、プールには入らせてあげたいなと思っていました。
そこで、「国際通り+プール付きホテル」と調べると、いろいろ検索にヒットしてきます。





結構たくさんあるんだなー。と思ってしまいますが、実際は…
ひとつひとつ調べて各ホテルの位置を確認してみて分かると思いますが、
意外と国際通りから離れているホテルが多いんです!!





「国際通り」周辺のホテルとして、実際は国際通りからやや離れた広範囲のホテルまで検索でヒットしてきます。
子ども連れだと、少しでも歩く距離を減らしたいと思いますよね。
雨の日、そして夏の最高の天気でも、日差し・暑さというのは少しの移動でも身体にこたえます。





ホテルを出てすぐ国際通りなので、滞在中、何度もお土産を見に外出できましたよ!夜の外出も心配なしでした!
買い忘れたお土産をさがしに、アイスを食べに、など、ちょっとした外出も、子どもと一緒に問題なくサクッと行けちゃいます!
国際通りで子どもとプールに入ろう!
ホテルパームロイヤルNAHA 国際通りのプールは、まさに南国のイメージといったプール!
ヤシの木に囲まれた空間には、ブルーのタイルが涼し気な印象のプールに、プールサイドバーのネオン看板がおしゃれ。
プールサイドバーでドリンクやフードを買って、パラソルのついた広いシートで食事も楽しめちゃいます。



私はアルコールを楽しみました!
沖縄でのんびりプールサイドでアルコール。。。オシャレすぎて至福の時間でした!


街中という立地もありコンパクトな造りではありますが、目を離せない子ども(我が家は幼稚園児と小学校低学年)が楽しむにはちょうどいいプールです。
もちろん、宿泊者のプール利用は無料。
宿泊者以外は料金を払えば利用できるようです。
余談ですが…恩納村などのリゾートホテルには、大規模なウォータースライダーなどが魅力のプールも多いんですよね。
それはものすごく楽しいです!まさに夏のプールの思い出作りといった感じ。
でも、実際は小学校低学年くらいまでは小さいプールでも大満足。
無料で浮き輪や水鉄砲の貸し出しがあり、かなり楽しんで遊んでいました。
夜の雰囲気も最高すぎました!


※輪っかの浮き輪は無料レンタルしたもの、腕の浮き輪は念のため持参したものです。
※プールの利用時間は午前10時から。子どもは夜8時まででした。ナイトプールは夜10時まで。
朝食ビュッフェもおすすめ
ホテルパームロイヤルNAHA 国際通りは、プールだけではなく、朝食ビュッフェが最高でした!


ホテル予約時には素泊まりor朝食付きが選択できると思いますが、ぜひ朝食付を選んでみてくださいね。
とにかく種類が豊富で飽きません。
沖縄らしいメニューもふんだんに取り入れられていて、沖縄そば、ラフテー、じゅーしー、スパムむすび、サーターアンダギーなどが朝から全部楽しめる贅沢なビュッフェです。
フルーツやお野菜もたくさんあるので、小さいお子さんでも食べられるものがありますよ。
子どもたちは朝からフレッシュなフルーツやヨーグルトをモリモリ食べて、沖縄観光やプールの前にしっかりとエネルギーをチャージしていました。
3泊4日のプランで3日とも朝食ビュッフェを楽しみました。


コインランドリーがあって便利!
ホテルパームロイヤルNAHA 国際通りには、コインランドリーがあります。
私も滞在中、2日目と3日目の夜に利用しました。




汗をかいたり、プールに入ったり、と、どうしても洗濯したい…となるのが沖縄旅。
子どもがいると尚更、予定外に汚れものが増えることもあります。
そんな時、ホテル内にコインランドリーがあるのは、本当にありがたいことです!



滞在中に2回利用したことで、持ち帰りの洗濯物が少し減り、帰宅後の負担が軽減されました。
パームロイヤルNAHA 国際通り値段は?
さて、ここまでホテルパームロイヤルNAHA 国際通りの立地や設備について紹介してきましたが、気になるのが値段ですよね。
いくつか周辺のプール付きホテルと比較してみましょう!
7,586円~
▲国際通りからは少し離れている。プールあり。
8,533円~
▲国際通りからは少し離れている。プールあり。
3,690円~
▲国際通りからは少し離れている。プールあり。
5,010円~
国際通り子連れならパームロイヤルで決まり!
ここまで、ホテルパームロイヤルNAHA 国際通りのおすすめポイントをご紹介してきました。
いかがだったでしょうか。
私はまた次回の子連れ旅でも利用したいと思います!
みなさんも子連れ沖縄・那覇旅の思い出作りに、ぜひホテルパームロイヤルNAHA 国際通りを利用してみてくださいね!
楽天トラベルで予約
Trip.comで予約
エアトリで予約


コメント